Uncategorized

Uncategorized

島根旅行3日目~地元チェーンの新鮮でかネタ回転寿司&180°宍道湖ビューの絶景カフェ~

この日は松江の方まで足を延ばし、お昼は地元で評判と聞く回転寿司チェーン「北海道すし」へ行ってきました。松江城を見学し、その後は宍道湖沿いをドライブして、宍道湖の眺望を堪能できるカフェへ。大きなアーチ窓が並び、外の光が降り注ぐ落ち着いた飴色の木を基調としたクラシックな内装でとても落ち着く空間でした。
Uncategorized

島根旅行2日目③~界 出雲に連泊したのでご飯レポします~

今回、界 出雲に2泊しましたので2日目の食事を感想を。 個人的には、1日目よりも食材料費の単価が上がっている気がしました。(憶測です) 2日間違ったメニューを楽しめて、大満足の食事をレポしてます。
Uncategorized

島根旅行2日目②~いよいよ石見銀山へ。ガイドさんと巡る世界遺産~

さて!いよいよ楽しみにしていた石見銀山へやってきました♪ 石見銀山は島根県の大田市大森周辺に位置し、戦国時代後期から江戸時代前期にかけて採掘の最盛期を迎えました。 1309年に発見され、16世紀に博多の大商人神屋寿禎により本格的...
Uncategorized

ドラマ瓔珞を見終えた方へ。感想。乾隆帝(弘歴)か富察傅恒かはたまた海蘭察か。ドはまりしていた中国の宮廷ドラマを見終えてプチ喪失感。

乾隆帝(弘歴)か富察傅恒かはたまた海蘭察か。ドはまりしていた中国の宮廷ドラマを見終えてプチ喪失感。瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜
Uncategorized

島根旅行2日目~朝日のために朝5時に起きられるようになったアラサー~

島根旅行2日目、朝日をみたあとは午前中を宿でゆっくり過ごし石見銀山へ。
Uncategorized

島根旅行1日目②~界 出雲を満喫~

念願の界 出雲へ行ってきました。 お宿の紹介、感想を綴っています。
Uncategorized

島根旅行1日目~出雲大社と出雲蕎麦~

島根旅行について、調べて知った知識を織り交ぜながら思い出を振り返りました。 出雲大社にまつわる観光名所など紹介しています。
Uncategorized

夏のつまみ!野菜たっぷり冷しゃぶ

しょうがとラー油のピリ辛具合とお酢の酸味が効いたタレ、絶品すぎて✨2日後に速攻リピートするという中毒ぶりを発揮しました。笑 2回目はきゅうりが少なかったのでキンキンに冷やしたレタスでかさまし。野菜をどっさり食べられてヘルシー美味しい...
Uncategorized

妙楽寺のあじさい。2025.6

はじめまして。ゆきと申します。 以前からひとり行動には抵抗がない方だったのですが、せいぜい買い物や食事くらいでした。 最近は30歳を目前にして次のフェーズに入ったのか(?)ひとりで遠出することも以前より増えました。旅の思い出を...
Uncategorized

Hello world!

Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!
タイトルとURLをコピーしました